2017年03月の日程(H29年)※終了
あくまでも個人的スケジュールです。若い方にも、もっと、盆踊りを知ってもらい、楽しんでいただけたら、と思って公開しています。
まちがいなどありましたらお知らせくださると、助かります。
おでかけの際は、貼り付け元(主催者や各会派など)にご確認の上、おでかけくだいませ。
_(_^_)_
■2017/03/04Sat/兵庫県西宮市上甲東園2-11-60
甲東公民館の隣の梅林にて「甲東梅開き」13:00~15:00くらいに10曲ほど。
※雨天翌日延期
曲目=灘の酒造り唄(もと摺り) ソーラン節 リンゴ節 吉田よいとこ 木曽節 神戸まつり音頭 麦わら音頭 新宝塚音頭 鹿児島おはら節 手打音頭
◆阪急甲東園駅下車 西極北へ約800m
※混雑するかも知れませんとのこと。
■2017/03/05Sun/八尾市光町2-40
八尾市文化会館 レセプションホール
河内音頭連盟
東日本大震災復興チャリティーライブ♪10:00~15:00
↓↓出演者詳細あり↓↓
■2017/03/05Sun/貝塚市山手地区公民館
「楽座音頭会」♪泉州音頭 宝龍会(公開練習)12:00~
G近江若三郎、一心会 浪千代&浪博
盆踊り世界一に挑戦!「八尾正調河内音頭踊り」練習会(参加無料※要申込)
第1部:18:30~19:00 第2部:19:30~20:00
※練習会当日までに下記へ電話申込みが必要。(⇒当日会場にて直接申込も可能との情報もあり)
☆八尾河内音頭まつり振興会事務局(産業政策課)
・電話:072-994-5741、FAX072-924−0180
・対象:小学5年生以上※小学生参加の場合は、保護者同伴が必要になります。
八尾河内音頭まつりで、盆踊りを踊る人数の世界一に挑戦する計画
に向け、八尾正調河内音頭踊り(手踊り)を練習します。
八尾市「情報ガイド」P16掲載
以降の3月予定(時間は同じ)
3月9日(木)八尾市八尾木4丁目11 曙川コミュニティセンター
3月15日(水)八尾市志紀町西1丁目8−2 志紀コミュニティセンター
3月24日(金)八尾市
清水町1丁目1−6八尾商工会議所会館
■2017/03/15Wed/(昼~)八尾市光町2-40
八尾市文化会館プリズムホール リハーサル室
河内銀友会「シニアと共に踊ろう基本河内音頭」14:00~16:00
※参加費800円 当日会場まで
踊り講師 櫓流 櫓 美千鼓
♪櫓流宗家 櫓大悟師匠の生の河内音頭を楽しんでください。
・対象55歳以上の方
・河内音頭を踊れない人、踊った事の無い人、踊りの大好きな人
・生きる歓び、楽しみ、絆、心と体の癒し、みんな一緒に。
・初めての方、何方でも、どうぞみんなで踊ろう
河内銀友会 代表 櫓美千鼓 ℡ 090-5045-3930
※4月以降の予定日=2017年4/19、5/17、6/21=リハーサル室。
■2017/03/19Sun/大阪市北区神山町1-24 扇町ビル101
梅田ムジカジャポニカ(TEL: 06-6363-0848)
※2500円+ドリンク
「二流合流!河内音頭奔流!!ONDO
INFINITY 河内音頭∞」
開場18:30~/開演19:30~
出演♪
◉河内音頭 三音会
三音家小浅丸 ギター
三音家たかし 太鼓
三音家浅龍 音頭 ベース
三音家まこと 音頭、囃子
三音家 さつき 音頭、三味線
◉河内音頭 つかさ会
司家由美嗣 音頭、太鼓
司家貴嗣 音頭、三味線
司家征俊 音頭、囃子
司家征樹 ギター
◉江州音頭 モノガタリ宇宙の会 有志
◉下村よう子 囃子
◆地下鉄扇町駅下車、扇町公園ぬけて西側へ
※店内大変狭いです。席数少ないため立ち飲み&立ち見になると思います。
↓↓↓※東京でのイベントです!↓↓↓↓
■2017/03/19Sun/東京都墨田区両国1-3-9ムラサワビル1 の3階
「春だ!生音頭で河内音頭を踊ろう」19:00~♪
出演 よみうりカルチャー錦糸町「河内音頭を唄おう」スクール生の皆さん
伴奏 太鼓・山中一平、ギター・いちばけい
※参加費 1,000 円 +
1 ドリンク(300円くらいから)
↓↓ポスターあり↓↓
■2017/03/26Sun/(後書き;)(昼)東大阪市稲田本町1-1-43楠根小
「稲田桃祭り」音頭:13:00~♪河内音頭:波羅志家若家丸 会一行
祭り自体は朝~※雨天:体育館
■2017/03/26Sun/(昼)奈良県大和郡山市城内町2大和郡山城内
「第57回
大和郡山お城まつり」音頭(城跡公園)13:00~15:00
♪出演順
1 近江祥華
2 近江若丸
3 八常会
4 近江若三郎
5 大和家石勝
6 浮連家会
7 近江富士若
8 近江源三郎
※踊り子様 音頭愛好家様
大歓迎
※お城近辺の有料駐車場は早い時間に満車の恐れあり。
交通機関のご利用、または数駅離れた駅近くの駐車場へ入れての
電車移動が確実ですとのこと。
主催は、大和郡山市観光協会
奈良県郡山金魚漁業協同組合
◆近鉄橿原線「郡山」駅北北西850m
当日は「郡山城」展望施設完成の記念式典及び一般公開もあるようです
↓↓↓↓お城まつりパンフ↓↓↓↓
お城まつり自体は3月26日(日)~4月9日(日)開催。夜間ライトアップもあり。
■2017/03/26Sun/堺市中区平井702-1
カラオケスタジオ演芸館「第153回演芸館ショー」☆★19:00~22:00頃
※完全予約制です。席数は限りがあります。食事の手配がありますので、ご予約はお早目にお願い致します。072-277-8733(19:00~)
※男性¥3,000、女性¥2.000★食事付
≪内容≫・カラオケ(自由参加)・舞踊や勝廣会による演芸ショー・お笑い・歌謡ショーなど。
・ゲーム(勝者に景品)・ビンゴなど
♪最後の方に音頭=櫓大悟※狭いですが真ん中通路で少しは踊れます。但し舞台音頭の時は踊れません。詳しくは演芸館にお尋ねください。
(予定は変更される事があります)
(2017年03月25日更新)※終了項目
☆☆☆投稿はこちらへ♪盆踊ら~の掲示板>>
0 件のコメント:
コメントを投稿