2016年10月の日程(H28年)※終了
あくまでも個人的スケジュールです。若い方にも、もっと、盆踊りを知ってもらい、楽しんでいただけたら、と思って公開しています。
まちがいなどありましたらお知らせくださると、助かります。
おでかけの際は、貼り付け元(主催者や各会派など)にご確認の上、おでかけ下さいませ。
_(_^_)_
■2016/10/01Sat/大阪府茨木市茨木市大字長谷1131
♪靖月会※雨天決行
そのほか10:30頃~忍小太鼓(忍頂寺小学校)、トークショー、ビンゴなど
○新米のすくい上げ大会(有料)午前10:30~
○あまごのつかみ捕り&塩焼き販売(有料)午前9:30~
安威川上流漁業協同組合
★無償配布○ポン菓子(先着150名、午前8:30~)
○ぜんざいのふるまい 先着150名、午前9:30~(整理券配布9:00~)
そのほか、開会式にて餅まき、新米販売、たい焼き、ネギ焼など
(2012年の時のイベントの模様は以下のブログで)
↓↓ ↓↓ ↓↓
「田中宮ふれあいまつり」15:00~21:00
(竹田の子守唄発祥の地より復活盆踊り)18:00~
出演=♪志賀國天寿一門会、地元の音頭取りさんも参加予定
※雨天時10月2日に順延
主催…田中宮市営住宅自治会
協催…NPO法人きょうと子どもセンター
協力…京都市・京都市住宅供給公社・(財)京都地域創造基金・京都市伏見いきいき市民活動センター
↓日付10/1と間違って記載していました↓↓<(_
_)>修正済9/22
■2016/10/02Sun/(昼~)大阪府八尾市山城町一丁目第1公園(河内音頭広場)
「河内音頭定期公演」13:00~15:00(踊り講座は12:45~)
音頭♪信貴一若・G月乃家小菊、美好家
踊り講座:かわち撫子会
※参加無料・申込不要、当日直接会場へ。
問:八尾市経済環境部産業政策課 072-924-9375
■2016/10/02Sun/(午前~昼)大阪府堺市美原区大饗202
八坂神社11:00~13:00頃まで♪結城家、美勝勝廣ほか
(老人会のイベント関連?のようです…)
■2016/10/02Sun/和泉市仏並町398ー1
和泉市南部リージョンセンター横広場・バス駐車場内
主催 全関西音頭振興会「第1回なにわの千秋楽」15:00~20:00
※雨天中止、順延無し
ータイムスケジュールー♪
近 江 秀丸 江州 13:00
河内家 竜丸 河内 13:15
近 江 若丸 江州 13:35
櫻 沙月 河内 13:55
音乃家 夏美 江州 14:15
三音家 まこと 河内 14:30
櫻 奈美路 河内 14:50
一条 元 河内 15:10
三音家 さつき 河内 15:35
生駒 竜也 河内 16:00
スペシャル ゲスト 16:25
三音家 浅龍 河内 16:50
大月 昌若 江州 17:15
音乃家音次朗 河内 17:35
生駒 一久 河内 18:00
近江 若三郎 江州 18:25
大月 一若 河内 18:45
浮連家 音駒 河内 19:10
吾妻家 安丸 江州 19:35
日乃出家小鉄 河内 19:55
井筒家 小石丸 河内 20:20
宝龍 弘若 泉州 20:45
※当日 受付ブースにて協賛者のお名前を明記した提灯を募集し作成、会場内に飾る予定とのこと(今年分は来年に飾る予定)。
■2016/10/08Sat/(後書き;)堺市美原区真福寺
「真福寺地区秋祭り」ステージイベント17:00頃~19:00
南京玉すだれ、みんなで楽しく踊ろう河内音頭(CDのみ)、たそがれコンサート
そのほか、午前中~だんじり曳航、抽選受付、ゲーム&屋台(お楽しみ券必要)など
※地域密着イベントです
■2016/10/08Sat/兵庫県尼崎市・阪神尼崎駅周辺
まつり自体は10月08日(土)と10月09日(日)の二日間の開催。
■2016/10/09Sun/(昼~)京阪本線「守口市」駅前
イベントステージ広場
「第2回 季節外れの盆踊り 皆で楽しく踊ろう」
開会12:15~、♪口演12:30~15:40※雨天中止
☆踊り参加自由(地域活性化の為)☆
==出演者♪(敬称略)==
辺 高正 12:30~
天光軒 夢月 12:40~
桜川 司乃夏 12:52~
美谷川 菊若 13:04~
美谷川 水車 13:16~
関 光男 13:31~
桜川 唯岐美 13:46~
桜川 行司 13:56~
桜川 唯玉 14:08~
櫻 沙月 14:08~
天光軒 新月 14:30~
桜川 卯之助 14:45~
櫻 奈美路 15:00~
会川 藤助 15:15~
辺 高正 15:30~
閉会挨拶 副実行委員長 会川籐助
※急遽変更もあります。
*備考とお願い*
駐車場は京阪百貨店の立体駐車場の最上階(終日¥600)がお勧め。
(平地は時間換算の精算になります)
酒、アルコール類の持込及び飲酒でのご入場は硬くお断りいたします。
主催 季節外れの盆踊り実行委員会
↓↓チラシ(FAX)こちら↓↓
(上記イベントは一度削除いたしましたが、許可を得て再掲載させていただきました)
■2016/10/09Sun/八尾市光町2丁目2-40八尾市文化会館プリズムホール・5階 レセプションホール
【内容】AM11:00~ カラオケ 20人~30人程、
14:00~19:00河内音頭、江州音頭 交互
♪出演=:天龍小若丸、志賀國天寿一門会 ほか
※無料
↓※10/2から10/9に変更になりました(修正日=9/18)↓
■2016/10/09Sun/(夕~)大阪府八尾市八尾木北5丁目101
八尾天然温泉 八尾グランドホテル 門前 盆踊り
16:00~20:00頃まで※踊り参加無料♪八常会受持G多数
☆踊り子さん大歓迎
☆毎回ホテルオリジナルの屋台出ます★美味しいよ~!¥500前後です★
※雨天10/10
■2016/10/09Sun/(昼~)大阪府高石市 JR阪和線「富木」駅前(海側=北西側改札すぐ前)・「富之里自治会 秋祭り」※だんじり曳行(10/8~10/9)のイベントの一環として本部テント前にて民謡あり13:00~
注意=当日は岸和田山側、和泉市などもだんじりで、泉州方面すべて交通規制あり。
■2016/10/09Sun/奈良県葛城市當麻83-1
葛城市相撲館「けはや座」
25周年記念「けはやまつり 」※入館料が必要(大人300円 子供150円)
開場9:00~
==イベントスケジュール(変更の場合もあり)==
10:00~けはやまつり開演
10:15~けはや相撲甚句会
10:40~河内家菊水丸名誉館長トークショー
11:10~河内音頭♪
12:00~休憩(振舞ちゃんこマルシェほか地元出店あり)
13:30~佐渡ヶ嶽部屋力士による初っ切り・相撲解説
14:00~第2回當麻蹶速杯「大和なでしこ尻相撲大会」
15:00~表彰式
☆まつり自体は10/10(月・祝)もあり
詳しくは↓↓(葛城市HP)↓↓※ポスターあり
◆近鉄南大阪線「当麻寺駅」西350m(中将餅屋側へ)
■2016/10/10Mon祝/東大阪市 花園中央公園
「鹿児島県人会 盆踊り」14:30~16:00♪出演=天龍小若丸、松原会一行
※小雨決行、荒天中止
■2016/10/15Sat/寝屋川市萱島信和町21-39 下神田公民館
桜川唯丸会公開練習会♪19:00~21:00◆京阪萱島駅北200m
※今年最後の練習とのこと
17:00頃から、途中休憩をはさみ約1時間
過去の様子↓(youtube)
↓↓※東京のイベント(有料)です↓↓
■2016/10/15Sat/
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-30-14「火弖ル」(ほてる) 吉祥寺本店
「翔さん屋本店呑んで唄って大騒ぎの宴」
・山中一平河内音頭15:0~17:00♪
山中一平(音頭)、赤江真理子(太鼓)、いちばけい(G)、とりひこ(コント)
※料金(お銚子、小皿付)S席(カウンター)2,800円/一般席(テーブル席)2,300円
主催 翔さん屋本店(「火弖ル」は店の屋号らしい。)
◆JR(東日本)吉祥寺駅北口から徒歩4分
↓↓問合せsyousanya@gmail.com↓↓詳細こちらで↓↓
■2016/10/16Sun/(朝~)大東市野崎1&北条1の間・学研都市線(片町線)「野崎」駅前・野崎参道商店街「四條ふるさと祭り」盆踊り大会・朝10:30~11:30※参加費無料、老若男女どなたでも参加していただけます
主催 野崎参道商店街進行組合、野崎小唄盆踊り普及会
後援 大東市、大東市教育委員会、大東商工会議所、大東市商業連合会
@パンフレットには生音頭かテープなのかは書いていません。
@7月と8月に踊りの練習があったようです。
@このイベントも市制施行60周年記念事業のようです
■2016/10/16Sun/(昼すぎ~)大阪市平野区平野宮町2-1-67
大阪市平野区 杭全神社秋祭り
「鎮守の杜のフェステバル」
勇進館大阪支部道場10:40~
日本空手道啓誠會11:20~
太極拳平野教室14:00~平野民踊教室13:10~
平野郷 三角(河内音頭など)・G瀧乃家♪14:00~15:00
◆JR関西本線「平野」駅東南東400m(線路沿いイズミヤ東裏へ)
■2016/10/16Sun/大阪市北区扇町1-1扇町公園
「北区民カーニバル2016」★9:30~16:00※小雨決行。雨天中止(順延なし)※プログラム:
午前 体育祭(地域対抗リレーなど)
午後
区民まつり(子ども音楽演奏会など)
※区女協・地域女性部による民踊総踊り(例年プログラム最後の抽選会の前、15:00前後、30分程度(過去=北区いきいき音頭・富士山音頭・河内おとこ節などでした)
主催:北区民カーニバル実行委員会
■2016/10/19Wed/(昼~)八尾市光町2-40
八尾市文化会館 リハーサル室
河内銀友会「シニアと共に踊ろう基本河内音頭」14:00~16:00
※参加費800円 当日会場まで
♪音頭取り師匠の生の河内音頭を体験しよう
演舞河内音頭 櫓流宗家 櫓 大悟
踊り講師 櫓流 櫓 英美鼓
・対象 55歳以上の方
・河内音頭を踊れない人、踊った事の無い人、踊りの大好きな人
・生きる歓び、楽しみ、絆、心と体の癒し、みんな一緒に。
・初めての方、何方でも、どうぞみんなで踊ろう
河内銀友会 代表 櫓美千鼓 ℡ 090-5045-3930
<(_ _)>↓↓残念ですが、今年は音頭はありません。↓↓
■2016/10/23Sun/四條畷市立四條畷西中学校
グラウンド
及び市民総合体育館「第42回市民の集い」
(例年=亀一流安丸会の江州音頭あり♪⇒※今年は音頭はないとの連絡いただきました。)
プログラム等の詳細は、10月号広報誌
■2016/10/23Sun/東大阪市 花園中央公園、芝生広場(ラグビー場東側)「第28回東大阪市民まつり」朝10:00~15:00
音頭は午後1時頃から♪額田音頭会、河内家竜丸ほか踊り太鼓あり。
色々な催しや模擬店などもあり。※小雨決行、雨天中止
■2016/10/23Sun/岸和田市荒木町1丁目17マドカホール
「第68回岸和田市文化祭」舞台部門「第51回民踊大会」岸和田市民踊会10:30~17:00(舞台発表会のよう)
※文化祭自体は9/21~11/21まで33団体が参加し、市内各所で展示や発表などを行います。
広報きしわだ 平成28年(2016年)9月号13面掲載
■2016/10/23Sun/堺市中区平井702-1 カラオケスタジオ演芸館
「第148回演芸館ショー」☆★19:00~22:00頃
※完全予約制です。席数は限りがあります。食事の手配がありますので、ご予約はお早目にお願い致します。072-277-8733(19:00~)
※男性¥3,000、女性¥2.000★食事付
≪内容≫・カラオケ(自由参加)・舞踊や勝廣会による演芸ショー・お笑い・歌謡ショー・トークショーなど。
・ゲーム(勝者に景品)・ビンゴなど
♪最後の方に音頭♪10月担当=水月秀駒※狭いですが真ん中通路で少しは踊れます。
但し、舞台音頭の時は踊れません。詳しくは演芸館にお問い合わせ下さい。
■2016/10/23Sun/京都市左京区岡崎最勝寺町・平安神宮前
岡崎公園芝生広場「バディウォーク@京都☆2016」(イベント全体10:00~16:00)
14:00~♪音頭バンド「サンポーヨシ」による盆踊り(40分)
江州音頭でイベント締めくくりらしい☆飲食出店ほか多数あり
※今春に開催した、ダウン症の子供達の保護者、支援団体によるイベント。
※バディウォーク応援グッズは運営協力金として500円での
引き換えを予定。今後もイベントを継続していくために
も皆さまからの応援が必要です。ご協力よろしくお願いします!とのこと。
ポスターあり↓↓↓(詳細)
■2016/10/26Wed/大阪市浪速区難波中3-4-36府立体育館
(エディオンアリーナ大阪)
大阪府日本民踊協会
「2016全国日本民踊総おどり大会」10:00~16:30頃まで
※参加費¥500の整理券必要、過去当日OKでしたが、今年は未確認)
※お茶・上履き*・うちわ・手拭いが必要です。
*【ご注意】要上履き(下駄や雪駄、紐のついた靴なども厳禁です)、床を傷つけない履物で、見て上靴とはっきりわかる物をご用意ください。今後も気持ちよく続けて行くためにご協力よろしくお願いします。
■2016/10/26Wed/大阪市立阿倍野区民センター
公益社団法人浪曲親友協会の主催
「熊本震災チャリティー公演」12:30開場、13:00開演~
※料金:前売3,000円(発売中)、当日3,500円
出演者♪
【第一部】浪曲之部=京山幸枝若、三原佐知子、真山一郎、松浦四郎若
【第二部】お楽しみコーナー
・河内音頭 京山幸枝司
・江州音頭 天光軒満月
民謡お国めぐり
春野美恵子、春野一、虹友美、天中軒涼月
歌謡集
天中軒雲月、真山隼人、京山幸太、春野ココ、浪花亭友歌、京山小圓嬢
案内=春野冨美代、真山誠太郎
主催=公益社団法人浪曲親友協会
■2016/10/30Sun/富田林市栗ヶ池町2969-5
富田林市市民会館レインボーホール 中ホール
音乃家会「たつえ師匠を笑わそ会」
開場11:00~※入場無料、P有
==♪出演会派==
三音家 浅龍
さつき
まこと
吾妻家 安丸
高次
久乃家 勝春
浮連家 音駒
秀若
羊の會四十二 役員一同
音乃家一門
貼り付け元 <https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1720059148318540&id=100009434147763&pnref=story>
貼り付け元 <https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1715217598802695&id=100009434147763&pnref=story>
■2016/10/30Sun/大阪府柏原市旭ヶ丘3-11
◎河内音頭国分会♪午後1時
■2016/10/30Sun/
(予定は変更される事があります)
(2016年10月28日更新)※終了項目
☆☆☆投稿はこちらへ♪盆踊ら~の掲示板>>
0 件のコメント:
コメントを投稿