2011年10月の日程 (H23年)
(10月30日更新)
あくまでも個人的スケジュールです。 若い方にも、もっと、盆踊りを知ってもらい、楽しんでいただけたら、と思って公開しています。
まちがいなどありましたらお知らせくださると、助かります。
おでかけの際は、貼り付け元(主催者や各会派など)にご確認の上、おでかけくだいませ。_(_^_)_
■9/30Fri/(1日目)大阪市港区八幡屋1-4 入舟公園
「河内音頭総踊り大会」19:00~22:00♪結城家利若一行※雨天決行
★夜店あり ※参加自由&無料 @手ぬぐい、飲み物セット券300円。
河内音頭総踊り大会実行委員会主催
◆地下鉄中央線「朝潮橋」4or3出口南西約300m・みなと通のフレンドリー越えて「朝潮橋」交差点左・オレンジの中央ライン沿いに
■10/01Sat/(2日目)大阪市港区八幡屋1-4 入舟公園
「河内音頭総踊り大会」19:00~22:00★ ※雨天決行
20:00~ ♪浪花家辰丸会 ゲスト南条 武若, 志賀國天寿一門会
※参加自由&無料 @手ぬぐい、飲み物セット券300円。
河内音頭総踊り大会実行委員会主催
■10/02Sun/(昼~)八尾市山城町一丁目第1公園 河内音頭広場
八尾本場河内音頭連盟 定期公演 13:00~15:00 ♪美好家 肇
■10/02Sun/(昼~)東大阪市若江南町1-3-13
日本セレモニー若江典礼会館14:00~♪河内音頭_千歳家夛三勝
ほかにも泉太鼓_鼓聖泉KOSEISEN ・お子様にお菓子&風船
みかん詰め放題50円!(11:00/14:00・無くなり次第終了)・メロンパン&カレーパン各50円 ・大抽選会・屋台コーナー ・朝市9:00~など
◆近鉄奈良線「若江岩田」駅南(府道R21沿い)1.4km・近鉄バス停「若江南」すぐ
■10/02Sun/(昼~)三重県伊賀市 上野城本丸広場
「伊賀上野城築城400年祭~高虎サミット」
13:00~河内音頭「藤堂高虎物語」♪河内家菊水丸
※雨天の場合は上野フレックスホテルで開催
■10/08Sat/堺市美原区真福寺68-12♪旭龍会
(時間過去情報より19:00~21:00 ※昨年は雨で室内でカラオケだったそうです)
◆美原町真福寺公民館南
◆美原JCT前交差点西南西約500m。Pなし。周辺道せまい。
◆南海&近鉄バス北野田駅前~大保方面(田冶井)[大保]バス停下車北東250m(往復とも5,35の2回/1h)・往きのみ河内松原駅前~余部方面[大保]バス停行きあり(8,28,48/1h)
■10/09Sun/大阪市中央区「御堂筋kappo」
メインステージ(淀屋橋~北浜あたり)
13:30頃~きのしたわかな ちゃん_河内音頭&美好家こはじめ_太鼓
■10/09Sun/八尾市久宝寺4-4-3_顕証寺境内 文化財修復
「河内音頭チャリティライブ」主催♪大月会 16:00~20:00
★屋台も出ます★※雨天決行・本堂にて。
♪出演(順不動):葛城けんじ,桜川房勝(江州),永田充康,堺家小利貴丸,夢乱舞(ヨサコイソーラン),やお・まつり家会一行,大月会一行 監修:河内家菊水
問:090-4292-1291(大月)
■10/10Mon祝/(昼~)大阪市中央区法円坂1
難波宮史跡公園(なにわのみやしせきこうえん)特設ステージ
「大阪あきない祭り 2011」(2日目)♪河内家菊水丸
河内音頭ライブ13:00~13:30(他ステージ朝10時よりダンス、傘踊り、ヒーローショーetc..)
★さまざまな催しが10/09より年内中街中で行われます。
◆地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅10号出口すぐ
■10/10Mon祝/大阪市阿倍野区文の里1-7-2
大阪市立工芸高等学校グラウンド(阿倍野区役所裏・入口南側)
「第38回あべのカーニバル」13:00~17:00
民踊総おどり16:10~16:55(河内音頭なしでした;)
あびこ筋パレード(午前中)、区内学校やサークル演技、クイズ、バザー体験コーナーなど・区役所周辺でも催しあり
※雨天時:一部中止および場所変更 ※お車での来場はご遠慮ください。
◆地下鉄谷町線「文の里」駅よりあびこ筋を北へ300m、または御堂筋線「昭和町」駅北550m
◆JR阪和線「美章園」(天王寺から各停で1駅)改札前の広い通りを右=西へ500m
■10/15Sat/三重県伊勢市_伊勢神宮外宮(げくう)周辺
~祭のまつり~ 「神嘗奉祝祭(かんなめほうしゅくさい)」
朝10:30~16:00★全国の祭りが伊勢神宮へ集結!
全国各地から有名な民謡と踊りなどを奉納する。※雨天決行
◆近鉄山田線&JR参宮線「伊勢市」駅前の大通りを南西へ約600m
徳島の阿波踊り、山形の花笠踊り、沖縄のエイサー、岐阜の郡上おどりほか、1府12県総勢19の団体が市内を練り歩き、伊勢神宮(外宮)へ新穀と踊りを奉納します。
♪河内音頭もあり(栄会)☆奉祝花火もあり。祭り自体は16日もあります。
その他、 初穂曳(はつほびき)による新穀の奉納、物産市なども。
問:神嘗祭奉祝委員会TEL0596-25-5151
■10/15Sat/寝屋川市萱島信和町21-39 下神田公民館
桜川唯丸会公開練習会 19:00~21:00
◆京阪萱島駅北200m
■10/16Sun/大阪市北区 扇町公園 「北区民カーニバル2011」
9:30~16:00(小雨決行)9:30~入場行進・開会式 10:15~運動会
13:30~和太鼓演奏・園児鼓笛隊・ジュニアバンド・手づくりこどもみこし・ギャルみこし
・民謡総踊り15:05~15:30 北区いきいき音頭,まりと殿さま,河内おとこ節
・15:30~抽選会
大阪市コミュニティ協会 北区支部協議会06-36315-1500
※大阪市北区の広報9月号にも掲載
◆地下鉄堺筋線「扇町」駅直結・キッズプラザ横。
■10/16Sun/大阪市中央区 なにわの宮跡公園 「第23回中央区民まつり」
11:00~16:00♪ご自由にご参加ください。
ステージ:吹奏楽演奏・歌謡ショー・民踊
子どもの遊び・ふあふあ・ミニSL・宝さがし・占い・フリマ・バザー・スポーツコーナー・各種官公署コーナーなど ※雨天縮小・区民センター・区役所
■10/16Sun/大阪市大正区 千島公園 一帯9:00~15:30
9:00~パレードグラウンド行進や地域対抗競技、民踊総踊り、テニス大会やママさんバレーボール大会、バトミントン大会、学生ブラスバンド演奏、各種作品展や人権啓発コーナー、バザール等を開催 ※雨天時10月23日(日)
■10/16Sun/守口市大久保町4_大久保中央公園「第7回フェスタ大四」
江州音頭など♪17:00~19:00頃
★その他13:00~模擬店やステージほかイベントあり
◆大久保中学の西方。
■10/16Sun/柏原市_リビエールホール(大ホール)「第24回柏原市民文化祭」
芸能まつり午前10時~午後4時
日舞、民踊、新舞踊、社交ダンス、フラダンス、洋舞、民謡、詩吟、河内音頭など
☆市内在住,在勤,在学,文化連盟会員の方のみ出演者募集あり。9/9金~9/18日
くわしくは柏原市文化連盟へ
■10/19Wed/八尾市光町2-40 八尾市文化会館
プリズムホール _練習室
河内銀友会 講習会「シニアと踊ろう基本河内音頭」
14:00~16:00 参加費¥800
講師 演舞河内音頭 櫓流 櫓美千鼓♪櫓大悟師の河内音頭
@10月17日から20日まで 八尾市役所1階ロビーにてボランテア活動展示@
■10/22Sat/大阪市住吉区南住吉3-15 沢之町グラウンド 及び住吉区民センター
「第37回住吉区民まつり」11:00~16:00 ※雨天10月23日(日)(第1~2会場のみ)順延
アトラクション、歌謡ショー、野菜・果物の安売り、ほろよい寄席、吹奏楽やストリートダンスなど。
民謡総踊り15:00~15:30頃※小雨中止 ※雨で23日順延となりました。
問:(財)大阪市コミュニティ協会住吉区支部協議会 TEL06-6694-6100/Fax06-6694-6115
主催:第37回住吉区民まつり実行委員会・(財)大阪市コミュニティ協会住吉区支部協議会
◆南海高野線「沢之町」駅東400mまたはJR阪和線「我孫子町」駅西北西450m
■10/23Sun/(昼)四條畷市蔀屋(しとみや)285-21四條畷西中学校校庭
「第37回四條畷市民の集い」音頭12:00~13:00♪亀一流安丸会ほか
問:四條畷市民憲章推進協議会事務局(自治振興課) 072-877-2121(代)
※市民の集い自体は午前中からさまざまな催しあり。詳しくは四条畷市HPで。
※車での来場不可。周辺駐車禁止。なるべく徒歩でお越しください。
■10/29Sat/奈良県橿原市一町 新沢公民館前広場(新沢小学校隣)駐車場:新沢小学校
~ふれあいin新沢~♪大大和会 江洲・河内音頭
踊り1部:15:00~(子ども中心),2部:17:00~ あわせて90分程
※当日は15:00頃~いろんなイベントあり。
千本のキャンドルライトも田んぼに灯されるようです。
お近くの方は、是非お越し戴き、踊って下さいませ。
■10/30Sun/大阪市中央区北浜東4-33_大阪大林ビル前(土佐堀通・天神橋交差点)
「第1回大阪マラソン2011」沿道応援『ランナー盛上げ隊!』
♪橘家栄枝朗・八尾本場河内音頭連盟、河内音頭で踊ります!
スタンバイ8:55~★イベントは9:55~10:25頃
※朝7:30~夕16:30ごろまで、市内各地で交通規制あり。
歩行者&自転車通行も制限されます。
☆大会を安全に運営するため、皆さまのご協力をお願い致します☆
◆地下鉄堺筋線&京阪本線「北浜」駅30番出口右(土佐堀通を東)280m
地下鉄谷町線&京阪本線「天満橋」駅から土佐堀通を西へ約550m
■10/30Sun/富田林市桜ケ丘町2番8号_すばるホール(小ホール)
♪つかさ会 ~河内・江洲音頭ライブ ~
「つかさだヨ!!全員集合~ in すばるホール」
開場12:30開演13:00~ ※入場無料
◆近鉄長野線「川西」駅西北西700m
◆有料Pあり(屋内&屋外266台¥100/1h・最初2h無料)
■10/30Sun/兵庫県尼崎市西難波町6丁目14-34
尼崎市立中央公民館_3階大ホール TEL 06-6482-1750
「河原で小さな盆踊り23年秋」12:30開場13:00開始~16:30終了・片付け
♪各地民謡(音源CDなど)
◆市立北難波小学校の南裏。尼崎市役所南東約500m
※専用駐車場は7台のみ。満車時は尼崎市役所駐車場(有料)などをご利用ください。
~参加者の皆さんにお願い~
当日 ステージ上に「カンパ箱」設置します。少しで結構ですので、会場費のカンパをご協力お願い致しますm(_ _)m
■10/30Sun/大阪市城東区放出小学校体育館
「放出_秋の夜長の文化祭(仮称)」開演18:00~21:00予定※入場無料
志賀國天寿 講演「現代に受けつがれてきた音頭のルーツ」30分ほど予定
早浪美加 歌謡ショー
♪音頭タイムあり(江州、河内、泉州音頭)
協力:放出自治会
◆運動場に駐車できるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿