2013年11月の日程(H25年)
あくまでも個人的スケジュールです。 若い方にも、もっと、盆踊りを知ってもらい、楽しんでいただけたら、と思って公開しています。
まちがいなどありましたらお知らせくださると、助かります。
おでかけの際は、貼り付け元(主催者や各会派など)にご確認の上、おでかけくだいませ。_(_^_)_
「田能遺跡祭り」総踊り14:00~(尼崎太鼓愛好会)
■11/03Sun祝/(昼)東大阪市_花園中央公園・芝生ひろば(花園ラグビー場横)
「第26回東大阪市民まつり」10:00~15:00♪音頭は午後1時頃から1時間ほど
出演♪額田音頭会※春に練習した「踊り太鼓」の実演予定
その他催し全体=生バンドとカラオケミニステージ、子どもランド、中央ステージ&河内音頭♪
模擬店・バザーなど※小雨決行・雨天中止
↓↓↓※ポスターこちら↓↓↓
↓↓↓※雨のため中止になりました↓↓↓
■11/03Sun祝/(昼)八尾市山城町一丁目第1公園(河内音頭広場)
河内音頭定期公演13:00~15:00♪担当:美好家肇 師匠※参加無料
◆近鉄八尾駅を西に250メートル
■11/03Sun祝/(昼)岸和田市河合町953岸和田オレンジ山駐車場
「瀧乃家打ち上げ盆踊り」正午12:00踊り開始 ※雨天決行
昨年同様、江州、河内、泉州音頭♪瀧乃家秀月御一行
・G志賀國天寿一門会・七海りか・大道とおる
℡ 072-446-4333
問=泉州音頭 瀧乃家 ℡ 072-428-5517
■11/03Sun祝/和歌山県日高郡由良町網代248-12由良町中央公民館
「ふれあいまつり」14:00~15:00♪出演 天國日出若 他 司会若手音頭取り
■11/04Mon祝/(昼~夕)セブンイレブン大久保5丁目店駐車場「秋祭」
12:30~13:10 JazzLive 演奏:ORBさん
13:30~16:00♪江州音頭:桜川唯行会
主催:いたや酒店 協賛:セブンイレブン大久保5丁目店
※ご注意=会場及び周辺にも駐車場が有りません!
■11/04Mon祝/(朝~夕)兵庫県尼崎市久々知1-4-38 近松記念館2Fホール
「愛好会の小さな盆踊り25年・秋」朝9:00開館・10:00~16:00
(最後
片付けお願いします)※入場料=カンパをお願い致しますm(__)m
・レコードと太鼓による盆踊り(尼崎太鼓愛好会・盆踊り太鼓同好会・石南太鼓会)
※ホール内は土足禁止・食事禁止・喫煙禁止です。ご協力お願い致します。
詳細はブログトップをご覧下さい。↓↓交通もコチラ↓↓※一般用Pなし。
■11/10Sun/(昼~)京阪守口市駅前
※雨天中止(…でしたが、最後まで決行されました♪)
13:00~13:10開 演 守口市民憲章音頭(テープ)10分
13:10~13:20主催者、来賓挨拶(守口市長、市議会議長、教育長)10分
13:20~13:35提灯踊り 会川藤助15分
13:50~14:10江州音頭 桜川好一会20分
14:10~14:20民踊 トレパン節(テープ)10分
14:20~14:35河内音頭 初音家15分
14:35~14:55江州音頭 桜川房丸と満若会20分
14:55~15:05民踊 大阪音頭(テープ)10分
15:05~15:20江州音頭 桜川好一会15分
15:20~15:35河内音頭 初音家15分
15:35~15:45江州音頭 桜川房丸と満若会10分
15:45~16:00提灯踊り 会川藤助15分
※尚、控え室として エナジーホール地下 リハーサル室。
音頭主催:音頭有志会(仮称)
主催:寺方提灯踊り保存会・櫻川房丸と満若会・櫻川好一会・初音家
協力団体:守口日本民踊研究会・守口夫人団体連合協力会・各踊団体
■11/10Sun/伊賀市西明寺 伊賀市文化会館
「伊賀市文化祭」総合フェスティバル1=12:00~
♪伊賀青山会出演 ・全体内容…吟剣詩舞・新舞踊・大正琴・民謡・民踊など
■11/15Fri/(昼~)富田林市昭和町2-1783
うぐいすの湯20周年記念「初音家石若」13:00~14:00
初音家石若の河内音頭漫談と秀若歌月の河内音頭♪
※要「うぐいすの湯」入場料¥600(12:00までに入場すると¥100引き)
■11/20Wed/八尾市本町6-10-1 大黒殿♪14:00~16:00
※11月から来年3月までプリズム全館閉鎖のため練習場所変わります
踊り講師 演舞河内音頭 櫓流 櫓美千鼓
櫓流宗家 櫓大悟師匠の生の河内音頭を楽しんでください♪
☆対象 55歳以上の方
☆河内音頭を踊れない人、踊った事の無い人、踊りの大好きな人
☆活きる歓び、楽しみ、絆、心と体の癒し、みんな一緒に
☆ゆっくり丁寧に、だれでも、いつからでも、いつまでも
☆初めての方、となたでも、どうぞ皆で踊ろう
※当日会場まで 参加費800円
河内銀友会 代表 櫓美千鼓 090-5045-3930
■11/23Sat祝/八尾市陽光園2-7-33 安中小学校
「五月家雪若JAまつりin八尾」五月家雪若出演♪河内音頭は11:30頃
■11/23Sat祝/ 堺市堺区百舌鳥雲町2丁_大仙公園_催し広場
JA堺市(堺市)堺市農業祭運営協議会
「緑とのふれあい 第38回堺市農業祭」09:00~
(※音頭時間など詳細不明・去年は14:00頃、本家秋月会、一昨年は左海会でした)
【内容】
・毎年人気のとれとれ市・堺市農畜産物品評会・各種即売会。
・ちびっこ広場・子牛とのふれあい体験コーナーなど。
・メインステージ=消防音楽隊、音頭♪民謡踊りなど。
・花市(花きの展示販売)ほか、ポン菓子の実演販売、
もりもり汁、味噌汁、チジミ販売、おかゆ無料振舞など
・同時開催=茶席・日本庭園・堺市博物館・都市緑化センター・自転車博物館
■11/23Sat祝/岸和田市立中央公園 市民広場
岸和田市農業まつり実行委員会主催
「第30回岸和田市農業まつり」9:20~15:00※雨天決行
【楽・ステーシ企画】
10:00~ブラバン、よさこい、マーチングバンド、
11:30~ぱっくん音頭ほか(JAいずみの女性会)
12:00~泉州音頭♪政若会(地元の方の踊りに合わせてくださいね♪)
13:00~こどもクイズ、ライブ、HIPHOPダンス
14:30~抽選会~15:00閉会
【食】10:00販売開始
・地場農畜林水産物、エコ米おにぎり&ポン菓子、うどん、
つきたて餅、焼いも販売・各種模擬店
・豚汁配布、地場農産物料理の試食(なくなり次第終了)
【遊】~第30回特別企画~
・ビッグバン移動ミュージアム・ミニ動物園・遊びスペース
・農業いまむかし(パネル・農機具展示)・木工コーナー
・農業相談コーナー
■11/23Sat祝/ 寝屋川市萱島信和町21-39 下神田公民館
◆京阪萱島駅北200m
■11/24Sun/(朝~夜)和泉市府中町2-7-5
和泉市コミュニティーセンター3階多目的ホール(TEL0725-43-0532)
~~チャリティー≪民謡・音頭 勝廣会≫~~
「第6回
民謡・音頭等の発表会」開場 午前09:40~、開演 午前10:00~♪
※入場無料※駐車可
◆JR阪和線「和泉府中」駅南850m
内容=民謡・音頭・舞踊・カラオケ・三味線・太鼓 ほか
【出演】♪美勝勝廣・美佐子・五十鈴・成蔵・信子ほか勝廣会社中
賛助・友情出演 ほか(順不同)
(音頭)♪天龍春駒・天龍千恵子・天龍竹若・観音家清月・水月秀駒
(民謡)紀之本孝子・信野佑昭「尺八」ほか、藤美会・勝廣会社中
(舞踊)若柳翔富・宝生綾月・佛坂美代子。戸田千恵美・松島喜美子ほか
(太鼓ショー)美勝太鼓社中 (唄)白岩昌子・平井昭子、他一般者募集
(伴奏出演♪)垣内博司・小川美津緒・河内野小若丸・幸菊
ハーモニー平野「ハーモニカ」 他
☆先着200名様に粗品進呈 お誘い合せのうえ、多数お越しください☆
☆☆素敵な景品が当たる抽選会もあり☆☆
◎◎社会福祉へのチャリティー募金にご協力を!!◎◎
主催=民謡・音頭
勝廣会/美勝太鼓/委員長:森 弘
協賛=藤美会・水月会・天龍会・葉月会 ほか
問=072-277-8733
演芸館(午後7時以降)
↓↓※チラシあり☆こちら↓↓
(2013年11月06日更新)
☆☆☆投稿はこちらへ♪盆踊ら~の掲示板>>
0 件のコメント:
コメントを投稿