2012年11月の日程(H24年)
(11月22日更新)
あくまでも個人的スケジュールです。 若い方にも、もっと、盆踊りを知ってもらい、楽しんでいただけたら、と思って公開しています。
まちがいなどありましたらお知らせくださると、助かります。
おでかけの際は、貼り付け元(主催者や各会派など)にご確認の上、おでかけくだいませ。
_(_^_)_
■11/03Sat祝/大阪市北区長柄東_さざなみ団地12:00~
↓↓↓※中止となりました。
↓↓↓
大阪府立体育館
「スポーツレクレーションフェスティバル」ゲスト出演♪鳴門会
■11/03Sat祝/堺市北区長曽根町1179-18堺市金岡公園野球場
「北区域交流まつり2012」※ステージ午前10時~午後4時※入場無料・雨天決行
ステージ(後半の部)14:41~ 江州金田音頭盆踊り(金岡校区)金岡町自治連合会
ステージプログラム↓↓↓
◆地下鉄御堂筋新金岡駅4番出口北西徒歩10分、南海バス金岡公園前、公園北口
そのほか
「北区域健康のつどい」「北区ウォーキング大会2012」「金岡公園体育館フェスタ」同時開催。
問:北区域交流まつり実行委員会事務局(北区役所自治推進課内)
電話
072(258)6779 FAX 072(258)6817
■11/04Sun/八尾市山城町一丁目第1公園_河内音頭広場(=買物公園)
河内音頭定期公演13:00~15:00♪西ひとみ ほか ※雨天中止
◆近鉄八尾駅から線路沿い西に250メートル
■11/09Fri/八尾市楽音寺6-10大阪経済法科大学_花岡ca.
(ルーズヴェルト記念館前特設ステージ)
♪江州音頭・河内音頭の会(河内家朝千代会・河内家高千代ほか)
問:第41回経法祭実行委員会072-943-5200(13:00~17:00)
MAIL: keihosai@st.keiho-u.ac.jp
◆近鉄八尾駅北600m=経法大八尾駅前キャンパス(高層タワー)よりスクールバス(無料)
「経法大八尾駅前ca.⇔花岡ca.間(所要時間:約20分)」
または「近鉄奈良線
瓢箪山駅⇔花岡ca.間(所要時間:約12分)」
※帰りのバス当日最終便(花岡発)
花岡⇒八尾駅前ca.21:35 または花岡⇒瓢箪山駅21:00
■11/09Fri/サンケイホールブリーゼ大阪
■11/10Sat/奈良県五條市本町3丁目1-13
五條市民会館
「平成24年度
不法投棄ゼロ作戦 推進大会」
■11/11Sun/広島県福山市霞町1丁目 福山市民会館
問084-923-7889
福山文化大学・事務局
泉州音頭の瀧乃家秀月師匠が、ラジオ関西の「流行歌を訪ねて」に出演予定となっております。
よかったらお聴きください
ラジオ関西「流行歌を訪ねて」
■11/14Wed/ラジオ関西「流行歌を訪ねて」
泉州音頭♪瀧乃家秀月師匠 3週連続出演予定26:30~27:00
11月21日(水)26:30~27:00
11月28日(水)26:30~27:00
以上出演予定 ※変更があるかもわかりませんので、
その際はご了承ください。
☆PCやスマフォで聴ける↓↓(※スマフォには無料アプリのDLが必要です)
CRKラジオ関西ほか http://radiko.jp/
◆近鉄奈良線「八戸ノ里」駅より南東1.1m・府道2号線「中小阪」交差点東へ
「第29回ふれあいのつどい」10:00~15:00
♪泉州音頭 瀧乃家秀月 御一行(後書き=雨の為、体育館内にて12:25頃~でした。)
野外ステージ:河内音頭「遊」10:40頃~・約20分
ほか軽音・吹奏楽・ストリートダンス・大道芸etc
●「I'm here 僕はここにいる」(無料上映・武道場にて)
●東日本大震災復興協賛物品の紹介
●ループアンテナ体験
♪初参加の泉州音頭「滝乃家秀月」師による一緒に踊ろう『河内音頭』や
挑戦してみよう「ふれあい太鼓コーナー」
●エコバック200個プレゼント
●トライ君輪投げ
★その他にも楽しいゲームやお店がいっぱいあるよ!
詳しくはこちら↓↓ポスター写真あり↓↓
「ふれあいのつどい」は東大阪市民の皆様に障害者の特性について
正しい理解を深めて頂くため、市内の障害や団体、施設、福祉作業所、
日中活動の場などで活動されている方々で構成されている
東大阪障害福祉キャンペーン実行委員会を中心に、進めております。
主催:東大阪市障害福祉キャンペーン実行委員会
実行委員会事務局 福祉部障害者支援室
TEL06-4309-3184・FAX06-4309-3815
後援:東大阪市社会福祉協議会
■11/17Sat/大阪市鶴見区緑地公園(花博記念公園鶴見緑地内)
ハナミズキホールと附属展示場
新鮮農作物が大集合!「大阪市農業フェア」午前10:00~14:30予定※入場無料
12:20~♪河内音頭・民謡踊り
≪そのほか内容≫
10:25~11:20ステージイベント(バンド演奏など)
★模擬店販売10:30~
☆花苗プレゼント(各回500ポット・10:30~12:00と14:00~14:30)※アンケートにご回答いただいた方に。(アンケート配布は9:30と12:00からの2回)
12:00~13:30農作物品評会入賞作品の公表及び展示(表彰式13:00~)
13:45~農作物即売会
~14:30終了
※農作物即売会は売り切れ次第終了いたします。
※雨天時=午前8:30以降~大阪市総合コールセンター06-4301-7285(なにわコール)まで
◆地下鉄 鶴見緑地線「鶴見緑地」駅下車
または市バス 45号系統「鶴見緑地公園前」バス停下車すぐ
◆京阪萱島駅北200m
■11/17Sat/八尾市本町7丁目12-24
河内音頭記念館
「リニューアルオープン記念~第1回
河内音頭セミナー」
■11/18Sun/藤井寺市役所前広場
「輝け!藤井寺わんぱくコンテスト」13:00~16:00(受付12:30~)
※雨天決行・入場無料♪出演=はれはれバンド チラシ>
■11/18Sun/貝塚市コスモスシアター中ホール
「民謡フェスティバル」午前11時~
■11/20Tue/(カラオケイベント)大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1
「舟唄やんれカラオケグランプリ」開場12:00~開演12:30~
☆出場者大募集(10/26〆切)
審査委員長:もず唱平・【ゲスト】鳴門家寿美若
■11/21Wed/ラジオ関西「流行歌を訪ねて」
泉州音頭♪瀧乃家秀月師匠出演予定26:30~27:00
来週11月28日(水)26:30~27:00も出演予定
※変更があるかもわかりませんので、その際はご了承ください。
☆PCやスマフォで聴ける↓↓(※スマフォには無料アプリのDLが必要です)
CRKラジオ関西ほか http://radiko.jp/
■11/23Fri祝/堺区百舌鳥夕雲町2丁_大仙公園・催し広場一帯
「緑とのふれあい 第37回堺市農業祭」♪14:10~民謡踊り♪本家秋月会 秋月勝栄丸御一行
14:50~もちまき・閉会式
ほかステージ午前9時~開会式・消防音楽隊・一輪車演技・神楽子供獅子・カラオケetc…
その他催し「とれとれ市」「堺市農畜産物品評会」や各種即売会、「ちびっ子広場」=工作やスケッチ会。子牛とのふれあい体験コーナーなど。
詳しくはこちらで↓↓↓
■11/23Fri祝/岸和田市西之内町_中央公園
第29回農業まつり「岸和田まるかじり!」午前10時~午後3時(式典09:20~)※雨天決行
≪ステージ企画≫
11:30~ぱっくん音頭ほか(JAいずみの女性会)
12:00~泉州音頭♪政若会
※駐車場は有料で数に限りがありますので、車での来場はご遠慮ください。
◆南海本線「春木」駅南南東約800m・またはJR阪和線「久米田」駅北西約1.2km
【その他内容】特設ステージでの音楽やダンス、エコ米おにぎり・うどん・ポン菓子販売、お好みコーナー(各種物販)、餅つき実演販売、ふれあい動物園、ビッグバン移動ミュージアム、各種コーナー(農畜産物・水産物販売、林産物販売・木工、農協、農地活用相談、家庭菜園相談、健康相談、農業紹介、試食、豚汁)など ★詳しくはこちら★ポスター>>
主催:農業まつり実行委員会(市・農協など10団体で構成)
問合せ農林水産課農林水産振興担当(電話:072-423-9488)
■11/24Sat/大阪市天王寺区生玉寺町7-57_天王寺区民センター
「伊賀市民文化祭
総合フェスティバル ll」13:00~
(民謡・邦楽・新舞踊・日舞・江州音頭
祭文音頭・詩舞)
TEL:0595-22-9621 伊賀市役所企画課
◆電車/伊賀鉄道「上野市駅」よりタクシーで約10分
◇車/名阪国道「友生IC」より約3分
■11/24Sat/東京都台東区浅草2丁目7-5浅草木馬亭 電話03-3844-6293
「ミソラレコード・プレゼンツ
てなもんやローオンショウ 2012・あき
古今東西音曲
ふきよせ 二日目 東西対抗音曲合戦」開場15:30~/開演16:00~
出演
東
[関東浪曲]国本武春(浪曲)
西
[河内音頭]山中一平(音頭) 虹友美(三味線) 赤江真理子(太鼓) 市橋美和(お囃子)
[当日のホスト]
ちんどん通信社[林幸治郎(チンドン・トランペット)小林信之介(クラリネット)ジャージ川口(バンジョー)]
[司会進行] 澤田隆治(メディア・プロデューサー)
【木戸銭】 前売予約2500円/当日3000円/三日通し券
6000円
お問い合わせ/前売予約
メタカンパニー 電話03-5273-2821/ファックス03-5273-2831
メディア・ルネッサンス 電話03-5660-6498/ファックス03-5660-6499
電子メール CBE09606@nifty.com
【監修】
澤田隆治 【企画制作】ミソラレコード・ザシキレコーズ 【協力】 東京ローオン倶楽部
◆[最寄駅]
地下鉄〈銀座線〉〈都営浅草線〉浅草駅
地下鉄〈銀座線〉田原町駅
私 鉄〈東武伊勢崎線〉浅草駅
■11/25Sun/岸和田市河合町953岸和田オレンジ山駐車場
「瀧乃家打ち上げ盆踊り&食事会」踊り開始12:30~・食事会開始15:30~
℡ 072-446-4333
※食事会参加費1500円※要予約=下記までファックスにて申込み下さい。
・踊りのみ参加の方(無料)も大歓迎致します。
予約連絡先:瀧乃家秀月:℡ 090-7116-7279:FAX 072-428-1522
※予約締切日:11月5日(月)
お名前、住所、連絡先、人数をご連絡お願いします。
■11/25Sun/※東京のライヴ情報です。
東京都武蔵野市中町1-17-2 アビエス1F
三鷹・南風BAR バイユーゲイト
ナニワジャングル番外編『山中一平の東下り2012』
19:00 OPEN
20:00 START
ADV2,000+1Drink
/ DOOR2,500+1Drink
出演♪山中一平 赤江真理子 虹友美
ゲスト HIRUGI.co(唄)
http://ameblo.jp/hirugico/
バイユーゲイトhttp://bayougate.voxx.jp/
◆JR三鷹駅・北口です。TEL&FAX 0422-55-5782
小さいお店ですので、お早めにお越しくださいませ。
■11/28Wed/八尾市光町2-40 八尾市文化会館
河内銀友会 講習会「シニアと踊ろう基本河内音頭」
14:00~16:00 参加費¥800 当日会場まで
講師 演舞河内音頭 櫓流 櫓美千鼓♪櫓大悟師の河内音頭
@対象 55歳以上の方
@河内音頭を踊れない人、踊った事のない人、踊りの大好きな人
@生きる喜び、楽しみ、絆、心と身体の癒し、皆一緒に
@「ゆっくり、丁寧に、誰でも、いつからでも、いつまでも。
@初めての方、どなたでも、何時からでもどうぞ。
河内銀友会代表 櫓美千鼓 09050453930
■11/28Wed/ラジオ関西「流行歌を訪ねて」
泉州音頭♪瀧乃家秀月師匠出演予定26:30~27:00
※変更があるかもわかりませんので、その際はご了承ください。
☆PCやスマフォで聴ける↓↓(※スマフォには無料アプリのDLが必要です)
CRKラジオ関西ほか http://radiko.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿